














朝:バランススムージー(アップル)
昼:ケールと茶美豚のミルカツ定食
晩:バランススムージー(抹茶)
アップル味を温めた水+牛乳で。
さらに、ジンジャーパウダーとシナモンを少しかけて、「アップルジンジャー」風の仕上がりに♡
飲んだ直後からは体がポカポカ!すぐにトイレにかけ込んだのは食物繊維の即効性??
ホットも意外にいけてて、おすすめです♪♪

朝:バランススムージー(ストロベリー)
昼:バランススムージー(バナナ)
晩:豚肉とにんにくの芽の中華炒め&鯛焼き
オフィスでのランチスムージーはコンビニサラダでボリュームアップ。
定番ヨーグルト+ドライフルーツを茶葉のように淹れて飲む「ティート」の出がらしを添えて♪♪見た目にも楽しくなりました。
サラダにくるみをオンしてオメガ3脂肪酸も摂取。

朝:厚揚げ、あさりのお吸い物、小鉢
昼:鮭とアスパラのクリームパスタ
晩:バランススムージー(モカ)
ティラミス風と定評のあるモカ味を本格ティラミスに仕上げてみました。
とは言っても、低カロリー&低糖質は厳守!
土台はブランパン、マスカルポーネはカスピ海ヨーグルト+カッテージチーズに置き換えてモカ味と混ぜ、完全にデザート気分で♡

Kの感想
かなりアレンジしてリセット食に挑みましたが、それでも十分に体が軽くなっているのを感じられて嬉しいです。体重は-1.6Kg。もっとも気になっていたお腹周りがスッキリし、むくみがなくなった分見た目の変化が大きかったように思います。驚いたのは”お通じ”。特に朝は「食べれば出る」を実感でき、きちんと食べながら体を整えることの大切さを改めて感じました。




〈ストロベリー〉乳たんぱく(アイルランド製造)、難消化性デキストリン、脱脂大豆、コンニャクイモ抽出物、コラーゲンペプチド(魚由来)、砂糖、ストロベリーパウダー、大豆ペプチド、茶化エキス、植物発酵エキス(米ぬか、グアバ、大豆)、黒糖、α-リポ酸、有胞子性乳酸菌/トレハロース、香料、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム、ステビア)、着色料(クチナシ、ムラサキイモ色素)、ビタミンC、安定剤(グァーガム)、ニコチン酸アミド、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
〈モカ〉乳たんぱく(アイルランド製造)、難消化性デキストリン、脱脂大豆、ココアパウダー、コンニャクイモ抽出物、コラーゲンペプチド(魚由来)、コーヒー、大豆ペプチド、茶化エキス、植物発酵エキス(米ぬか、グアバ、大豆)、黒糖、α-リポ酸、有胞子性乳酸菌/香料、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム)、ビタミンC、安定剤(グァーガム)、ニコチン酸アミド、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
〈バナナ〉乳たんぱく(アイルランド製造)、難消化性デキストリン、脱脂大豆、コンニャクイモ抽出物、コラーゲンペプチド(魚由来)、バナナパウダー、大豆ペプチド、茶化エキス、植物発酵エキス(米ぬか、グアバ、大豆)、黒糖、α-リポ酸、酵素処理クリーム、有胞子性乳酸菌/トレハロース、香料、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム、ステビア)、ビタミンC、安定剤(グァーガム)、ニコチン酸アミド、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆・バナナ・ゼラチンを含む)
〈抹茶〉乳たんぱく(アイルランド製造)、難消化性デキストリン、脱脂大豆、コンニャクイモ抽出物、抹茶、コラーゲンペプチド(魚由来)、大豆ペプチド、茶化エキス、植物発酵エキス(米ぬか、グアバ、大豆)、黒糖、α-リポ酸、有胞子性乳酸菌/トレハロース、香料、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム)、ビタミンC、安定剤(グァーガム)、ニコチン酸アミド、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
〈アップル〉乳たんぱく(アイルランド製造)、難消化性デキストリン、脱脂大豆、コンニャクイモ抽出物、コラーゲンペプチド(魚由来) 、りんご果汁パウダー、大豆ペプチド、茶化エキス、植物発酵エキス(米ぬか、グアバ、大豆)、黒糖、α-リポ酸、有胞子性乳酸菌/トレハロース、香料、DL-リンゴ酸、微粒二酸化ケイ素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムカリウム、ステビア)、ビタミンC、安定剤(グァーガム)、ニコチン酸アミド、ビタミンE、パントテン酸カルシウム、ビタミンB1、ビタミンB6、ビタミンA、ビタミンB2、葉酸、ビオチン、ビタミンD、ビタミンB12、(一部に乳成分・大豆・りんご・ゼラチンを含む)
〇お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
〇傷、はれもの、湿疹等、異常のある部分には使用しないでください。
〇使用中、または直射日光があたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合は使用を中止し、皮膚科専門医へご相談ください。そのまま使用を続けますと症状が悪化することがあります。
〇目に入ったときは、こすらずきれいな水又はぬるま湯で洗い流してください。
〇使用後は、必ずしっかり蓋をしめてください。
〇乳幼児の手の届かないところに保管してください。
〇極端に高温または低温、多湿の場所、直射日光のあたる場所を避けて保管し、開封後はお早めにお使いください。
〇品質保持のため、一度容器から出した商品は元に戻さないでください。
〇一度使用した後、長期間放置してからの再使用はお避けください。